【八王子市】坐骨神経痛、足のしびれの根本改善なら

※効果には個人差があります。効果効能を保証するものではありません

【八王子市】坐骨神経痛、足のしびれの根本改善なら

※効果には個人差があります。効果効能を保証するものではありません

【八王子市】坐骨神経痛、足のしびれの根本改善なら

※効果には個人差があります。効果効能を保証するものではありません

八王子で坐骨神経痛・足のしびれの重症患者専門

新型コロナウイルス感染予防対策について

はちまん鍼灸院整骨院では、皆さまに安心して施術を受けていただくための施策を行っております。

  • 施術者はマスクを着用し、施術ごとに手指の消毒を行い、常に清潔を保つよう心がけております
  • 待合やトイレなどこまめにアルコール消毒を行っております
  • 空気清浄機・加湿器を設置して、一定の湿度を保つようにしております
  • 空気換気型エアコン(特別仕様)と自動換気システムを導入し、常に室内を換気しております
  • 業務用の高額空気清浄機を導入し、室内の空気をきれいな状態に保っております

皆様にお願いがございます

受付に除菌・殺菌効果の高い「アルコール」のスプレーを設置しておりますので、来院の際やお帰りの際は手指の消毒をお願い致します。

また体温の検温(非接触型によるオデコでの検温)もお願いしております。

ご協力よろしくお願い致します。

ウイルス感染が心配な方のために、個別で施術を受けられる(院内に他の患者さんがいない)時間帯を設けてあります。ご希望の方はお問い合わせください。

このページに書かれていることは
すべて“事実”です

もしあなたが坐骨神経痛や足のしびれにお困りなら、どうか3分だけお時間をとってこの先を読み進めてみて下さい。

なぜ当院の施術を受けると、整形外科や他院で治らなかった症状でも改善が期待できるのか、その理由にご納得いただけると思います。

まずは当院の施術で重度の坐骨神経痛や足のしびれから解放された患者様の喜びの声をお聞きください。

長年の痛みが当院でついに改善!
患者様の喜びの声をご紹介

病院に通っても治らなかった
足の付け根、かかとの辛い痛みが
3回目で軽くなりビックリです!

数年前より坐骨神経痛に悩んでいました。ここ最近、左足付け根、足のカカトの痛み、しびれなど、色々整形外科や治療院等通ってみましたが、いっこうに良くならず、どうせダメだろうと思いながらこちらに通わせていただきました。

今日で3日目ですが、カカトの痛みもやわらぎ、坐骨神経痛も軽くなりました。ビックリです!!ツライ痛みから解放され、これからの自分の体の変化に期待して、毎日の生活が楽になりました。いままでの時間、お金がなんともったいなかった事か(笑)感謝の一言です。

※個人の感想であり効果効能を保証したものではありません、効果は個人差があります

10年間、病院や整体に通ってもダメ
治療を諦めていたしびれが

最初の1回で取れました

 症状:坐骨神経痛 お名前:E・S様(40代 主婦)

若い頃から腰に痛みがあり、整体、整形外科、ブロック注射、はりなどあらゆる所へ行きましたが、原因はわかりませんでした。出産後は自分の時間もなかなか取れず、10年程痛みに耐えて湿布を張り、頑張ってきました。

左側が特に痛いのですが、左の腰からおしり→足のつけ根→すね まで何をしていてもしびれが止まらず治療は諦めていましたが、 さすがの痛さにすがる様な思いでスマホで検索してみました。

家から車で40分程かかるのですが、行きの運転中も左足を押す様に痛みを我慢して行きました。

最初の1回で左足のしびれが取れて、数カ月ぶりに足までの痛みとしびれから開放されました。これからも続けて行こうと思っています

 

※個人の感想であり効果効能を保証したものではありません、効果は個人差があります

痛み止めが効かない激痛が30分で
まるで、魔法のようでした

突然、腰に激痛が走り、そのまま座ることも、歩くことも困難になり、病院で処方された痛み止めの薬も効かず、一週間痛みに堪えながら過ごしていたところ、こちらの訪問診療をネットで見つけることができました。

急にご相談させていただいたにもかかわらず、翌日、来て下さって、30分の施術で、立つ・歩く・座るができるようになり、まるで、魔法のようでした。

院長先生はすごく優しい方で、たくさんのアドバイスをして下さって、精神的な治療もしていただけたと本当に感謝しています。本当にありがとうございました。

※個人の感想であり効果効能を保証したものではありません、効果は個人差があります

続いていた足と腰の痛みが
2回目で嘘のようにひきました

足と腰の痛みが続いていたので、インターネットでこれはと思った”はちまんさん”にお願いすることにしました。普段の生活のアドバイスもいただき、2回目の治療で痛みがうそのようにひきました。とてもビックリでした。

先生の手はすばらしいと思いました。痛みで悩んでいる方にぜひ”はちまんさん”を紹介したいです。

※個人の感想であり効果効能を保証したものではありません、効果は個人差があります

他にも重症患者様の改善事例が
多数ございます

実際の施術風景を公開

(画像クリックで動画再生)

当院の施術は整形外科の医師に

確認を取りながら進めます

国家資格取得後に修業した整形外科で、当時からお世話になっているドクターにレントゲンの確認や診断を仰ぎながら治療を進めていきますので、安心して受診して頂けます。

施術歴16年、重症患者専門

85,200人以上の施術実績

当院にいらっしゃる患者さんのほとんどが、病院や色々な治療院に通ったけど症状が改善しなくて困っている方です。

長期化してしまった痛みを抱える患者さんが当院を頼って来られます。

有名な雑誌やテレビに出たことはありませんが、八王子で開業して16年、ご紹介や口コミで予約はほとんど埋まってしまいます。

国家4大資格を全て取得

私は誤診によって症状を悪化させてしまうことが無いように、幅広い知識を身につけてきました。

国家資格を取得するために、6年間毎日学校に通いました。その間はほとんど休んでいません。

国家資格取得後、最初に整形外科にて修業、経験を積ませていただきました。

東洋医学・漢方にも精通し、漢方薬を処方する許可も都知事から頂きました。

※漢方薬を扱える治療院は八王子市では当院だけです。

さらに手技に特化したカイロプラクティックの専門学校にも1年間通いました。

体のことは一般的な治療院の先生よりも熟知しているつもりです。

16年間で参加した技術研修

3000時間、受講費用2000万円以上

治療院の中には、雑誌やテレビで紹介されるためにお金を払っている所もあるようですが私はそういう宣伝にはお金はかけず、技術向上のための勉強と最新機器の購入にお金をかけてきました。

勉強会や講習会の参加費は、

H29年は年間350万円
H30年は年間450万円
R1(H31)年は6月で既に350万円

と、直近の3年間だけで1000万円を超えてしまいました。

知識・技術を向上させる為にはそれなりの覚悟と努力と熱意は必要ですので、、、

自称、八王子市で一番勉強会にお金をかけている治療者です。

医者も受けに来る

“今世紀最高”と言われる治療技術も習得

2019年には、今世紀最大の治療革命と言われているDRTという技術を習得しました。

体中の痛みが、たった1~2回の施術で消えてしまう魔法のような施術です。

効果に個人差はありますが、受けられた患者さんのほとんどが驚かれます。

整形外科の先生から

お墨付きを頂きました

よく勉強をしている様で
とても努力されているようです。
信用できると思います。

高尾よしだクリニック
院長 吉田 喜昭

 最新の治療機器を積極的に導入

とはいえ、手技だけでは痛みを鎮めるのが難しかったり、時間がかかる症状もあります。そんな時でも最先端の科学技術の力を借りれば、すぐにラクになる場合があります。

最新の治療機器を取り入れたことで、より幅広い症状に対応できるようになり、より即効性のある施術を提供できるようになりました。

水素ガス吸入器を導入しました

(シナジー効果)

水素ガスを吸入する事で様々な治療効果が得られるという論文が世界中から出ています。

そこで、当院ではご希望があれば施術を受けながら水素ガスが吸入できる環境を整えました。

筋肉・筋膜・骨格・神経を狙った現代的な施術と、経絡、鍼灸、漢方薬を使った東洋医学的な施術の両方の概念と施術をミックスすることで、1+1=2ではなく、それ以上の4、5という相乗効果(シナジー効果)が期待できます。

水素ガス吸入器のレンタルもやっていますので、ご興味がございましたらご来院時にお声掛けください。

納得いくまで丁寧に

わかりやすく説明します

患者さんからよく言っていただくのは

「こんなに時間をかけてしっかり説明して頂けたのは初めてです」
「納得して施術を受けることができました」

ということです。

他の治療院では、患者さん自身が何をされているのかよくわからないまま通い続けていることが少なくないようです。

しかし当院では、

・今あなたの体にどのようなことが起こっているのか?
・なぜ痛むのか?
・どのような施術をどのくらいの回数・期間行う必要があるのか?
・なぜその施術なのか?

といった点について、100%ご理解いただくまでご説明いたしますので、どうかご安心ください。

開業してからすでに16年が経ち、のべ85,200名以上の方の痛みやしびれを改善してきました。

今では、当院で改善を実感できない方は1000人に1名程度、2~3ヶ月に1名というところまで技術と経験を身に付けることができました。

足のしびれ・痛みでお悩みの方が、少しでも軽くなってもらえるように、今よりも悪くならないように、歩きやすくなるように、精一杯やらせて頂きたいと思っております。

あなたを救う準備は整いました

あなたがこのホームページにたどり着いたのも何かのご縁だと思います。

当院には、他の市町村からも多くの患者様が来院されております。

青梅市、羽村市、あきる野市、昭島市、多摩市、町田市、府中、国立市、国分寺市、山梨県の大月市、都留市、神奈川県の橋本、相模湖、相模原市

激痛やしびれが取れずに困っているけど、どこに行ったらいいのか分からずお悩みでしたら、一度私にお話を聞かせにいらしてください。

あなたが痛みや不調のない「普通の生活」を取り戻せるよう、長年培った知識と技術、経験を総動員して施術にあたらせていただきます。

きっとお力になれるはずですよ。

はちまん鍼灸院整骨院
院長 瀬戸一人

 

 午前
9:00~12:00
(受付11:30まで)

 午後
3:00~7:30
(受付7:00まで)

往診のみ
往診のみ
休み 休み
休み 休み

「ホームページを見た」

とお電話ください

042-624-4976

タップすると電話がかかります

【電話受付時間】

午前 9:00〜 11:30
午後 15:00~19:00

・水、土は午前中のみ
・ネット予約は24時間受付
・日曜祝日はネット予約のみ

なぜこれまで症状が
改善しなかったのか?
本当の理由をお伝えします

はじめまして、
はちまん鍼灸院整骨院の院長
瀬戸一人です。

私は15年間にわたり、
足のしびれや坐骨神経痛の治療について
研究と技術の向上に努めてきました。

この手紙にたどり着いたあなたはこれまで
足のしびれや坐骨神経痛でとても
辛い思いをされてきたのだと思います。

「痛くはないけどなんとも言えない
違和感を何とかしたい!」

「しびれで力が入らず歩くのも困難で
夜も眠れない日々が続いている」

「電流が走ったようにビリビリ!
ビキビキ!ビキーン!という
しびれと痛みに悩まされている」

もしかしたらすでに

「この痛み、しびれと一生付き合って
いかなければならないのか…」

と半分諦めていらっしゃるのではないでしょうか。

まさかこんなふうになるとは
思っていなかった…

症状が出始めた頃は

「寝たら治るだろう」
「もう少し時間が経てば治るだろう」

そんなふうに思われていたかもしれません。

でも症状はおさまるどころか
どんどんひどくなってきて

整形外科、整体、マッサージ、
クリニック、カイロプラクティック、
はり、きゅう、ストレッチ

ありとあらゆる所へ治療を受けに
行ったのではないでしょうか?

10年通っても良くならない…

私の患者さんの中にも
これまで随分苦労された方が
たくさんいらっしゃいます。

どこの病院へ行っても湿布や薬、
それで効果が無ければブロック注射で
なんとか痛みを抑えている…

整体やマッサージもその場では
症状がおさまるけど、次の日には
また元の状態に戻っている…

「治療したら逆に症状が悪化した」

「10年通ったけど何も変わらなかった」

という方までいらっしゃいます。

我慢、我慢、ひたすら我慢…

治療法を本やインターネットで探しても
結局何が良いのか分からない。

腹筋が良いと言われたり
腹筋はダメで歩くのが良いと言われたり…

「一体どうすれば良くなるの?」

その答えが見つからないまま
何年も放置している方が多いことに
治療家としていきどおりを感じています。

なぜこんなに治療が
うまくいかないのか?

実は、その答えは単純です。

痛みやしびれの『根本原因』を
特定せずに治療をしている

からです。

一度治療に失敗するとどうしても

「どんな治療法が良いのか?」
「次は何を試そうか?」

と考えがちですが、

治療に入る前にもっと慎重に

「なぜこの症状が起きているのか?」

を突き止めなければなりません。

痛みやしびれが出ている所に
原因があるとは限らない

坐骨神経痛や足のしびれの原因は
本当に人それぞれです。

例えば、

・老化による骨の変形
・悪い姿勢からくる骨盤の歪み
・腰椎(ようつい)の異常

などがあります。

血行障害が足のしびれや痛みを
引き起こす場合もあります。

ですから、

痛みやしびれのある場所だけではなく
体全体を丁寧に検査して
原因を探らなければなりません。

当てずっぽうで治療をしても
効果がないどころか、最悪の場合
症状が悪化していまいます。

それなのに…

自分の専門分野に
縛られている専門家

整形外科の医師や整体師などの専門家は
基本的に自分の専門分野の視点でしか
検査をしません。

整形外科ならレントゲンやMRI

整体師なら骨や筋肉の状態の確認

しかし、

レントゲンやMRIに映らないものもありますし
骨や筋肉の状態を触って確かめるだけでは
わからないこともあります。

つまり、専門家の多くは

『自分の専門にかたよった情報』

をもとに、

『自分の専門にかたよった治療』

を行ってしまっているのです。

それが本当にその患者さんにとって
最善の治療なのかを確認しないまま…

もっと慎重に色々な可能性を探りながら
治療すべきではないでしょうか?

他院で2年間、200回以上
通院しても治らなかった激痛が
45日で消滅した治療法

なぜ当院では他で治らなかった症状が
比較的短期間で改善してしまうのか、

これからその秘密をお伝えしていきます。

この治療法なら、あなたの症状も
きっと同じように改善に向かうでしょう。

当院の治療は次の4つのステップで行います。

ステップ1
とにかく痛みをやわらげる
ハイボルト治療

鎮痛効果抜群!
五輪選手も愛用する
最新の治療機器を使用

症状を根本的に改善するのには
時間がかかる場合があります。

でも、きっとあなたは

「とにかく痛いのを何とかしてほしい…」

とお考えだと思います。

まずはその願いにお応えします。

最初に初診表を書いて頂き、
症状や状態についてお聞きします。

その後、痛みを引き起こしている神経・筋肉に
高電圧の電気刺激を加えることで

はりでは届かない
『深部の痛み』であっても
和らげることができます。

「えっ?高電圧?なんか怖いな…」

と思うかもしれませんが
ご心配は無用です。

すでに試された方は

「今まで味わったことのない爽快感!」
「痛みが本当に無くなった」
「痛かった『そこに』気持ち良い刺激が
 ピンポイントで入った」

とおっしゃっています。

もちろん個人のご感想なので
効果効能を保証はできませんが
即効性に期待大です!

八王子で導入しているのは当院だけです。

日本中でも導入している治療院は
まだ少ないと思います。

世界で活躍するトップアスリートや
それを目指す学生アスリートも
この機器で治療をしているそうです。

あなたにも今すぐに試して頂きたいです。

ステップ2
症状の根本原因を特定する

27種類の検査
症状の原因を徹底分析

私が最も力を入れているのが検査です。

繰り返しになりますが、
坐骨神経痛や足のしびれの
原因は人それぞれです。

・老化による骨の変形
・悪い姿勢からくる骨盤の歪み
・腰椎(ようつい)の異常

血行障害が足のしびれや痛みを
引き起こす場合もあります。

症状の原因は、症状が出ている場所に
あるとは限りません。

ですから、

痛みやしびれのある場所だけではなく
体全体を丁寧に検査して
原因を探っていきます。

原因が正しく特定できれば
その原因を取り除くことで
根本的に治療できるからです。

触診で背骨の歪み、関節の可動域、筋肉の硬さなどを調べます

骨盤の歪みをチェックします

骨盤の硬さをチェックします

関節の状態もチェックします

筋力検査も行います

後頭骨、頚椎(首)も入念にチェック

東洋医学的な検査として、脈診、腹診、舌診も行います

さらに、食べ物や薬、衣類、装飾品など
身のまわりのものであなたの体に
悪影響を与えているものがわかる
「オーリング検査」や「入江FT式脈診」という
東洋医学の特殊な検査もおこないます。

検査は全部で27種類にもなります。

様々な角度から徹底的に調べることで
症状の原因を正しく特定できて
根本的な治療ができるようになります

ステップ3
17種の複合施術で
痛みの根源を取り除く

あなたの症状に合わせた施術で
最短での完治を目指します

症状の原因が特定できて
痛みもおさまってきたら
あとはその原因を取り除くだけです。

人によって痛みを引き起こしている原因は様々です。

当然、

人によって効果的な施術も変わってきます

大切なのは、

症状の原因に応じて適切な治療を行う

ということです。

その人の状態にあった施術を行わなければ
効果が半減するどころか
かえって悪化させてしまうこともあります。

逆に、

症状の原因を正確に特定して
適切な治療を行えば

整形外科や他の治療院で改善しない症状でも

ほんの1、2回の施術で改善が
実感できることがあります。

そこで当院では、

私が15年間、のべ3000時間以上を
費やして磨いてきた技術を総動員して
あなたの痛みのもとを取り除きます。

八王子で一番、治療技術の習得に
お金と時間をかけていると自負する私が
あなたの痛みを最短で取り除いてみせます!

ステップ4
痛みを我慢する毎日から解放
生活習慣カウンセリング

悪い姿勢や動作を改善して
症状の悪化・再発を防ぐ!

「施術を受けたその日は良かったけど
しばらくすると元に戻ってしまった」

という経験があなたにもあるかもしれません。

実は、状態の良し悪しや症状の悪化には
日常生活が深く関わっています。

体を冷やす服装や食事は神経痛を悪化させますし
お風呂の入り方ひとつで症状を緩和することもできます。

もしあなたがデスクワークや
立ち仕事をしているなら
姿勢も重要です。

姿勢が悪いとせっかく改善した症状が
再発したり悪化してしまいます。

ですから座り方や立ち方の矯正と指導も行います。

「痛みやしびれがおさまったら終わり」 ではなく、

あなたを足のしびれや坐骨神経痛から
生涯に渡って解放します。

当院へのアクセス

はちまん鍼灸院整骨院

〒192-0053

東京都八王子市八幡町9-1

駐車場が4台分あります。お車でお越しの際は下の図で赤い色の7、8、9の駐車スペースに車を停めて下さい。10の前をふさがないように、奥までつめて​停車して下さい。7、8、9にすでに停まっている場合は11に停めてください。

当院の駐車場が満車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。その際に「駐車証明書」を持ってきて頂ければ、200円お渡ししております。

最寄りのバス停は、駅から来る場合は「織物組合前」、駅方面へ向かうバスの場合は「本郷横丁」です。どちらもバス停から徒歩1分です。

八王子駅からの場合、北口の乗り場6,7,8,9から出るほとんどのバスが「織物組合前」に停車します。料金は180円程度です。

 

 午前
9:00~12:00
(受付11:30まで)

 午後
3:00~7:30
(受付7:00まで)

往診のみ
往診のみ
休み 休み
休み 休み

「ホームページを見た」

とお電話ください

042-624-4976

タップすると電話がかかります

【電話受付時間】

午前 9:00〜 11:30
午後 15:00~19:00

・水、土は午前中のみ
・ネット予約は24時間受付
・日曜祝日はネット予約のみ

人生の半分以上を
腰痛と共に過ごす

最後に、少しだけ私の話をさせてください。

実は、私自身も当たり前の生活が送れない
辛い思いを経験してきました。

高校生のときから腰痛に悩まされ
今でも定期的に治療を受け続けています。

「色々な治療を試したけどなかなか良くならない」
「この先この痛みとどう付き合っていくか…」

そんな自分と同じ辛い思いをしている人を
救うために私は治療家になったのです。

特に足のしびれに関しては

重度の足のしびれに苦しむ
母を救いたい

という気持ちから知識や技術を習得していきました。

ある日の夜中に母親から
こんな電話がかかってきたんです。

「夜分に悪いね、ヒザから下がしびれて痛いのだけど、何か良くなる方法はある?」

母親は生まれながら股関節が悪く
私が子供の頃から家の中でも
杖をついて歩いている状態でした。

医師からは

「早く人工股関節にしたほうが良い」

と言われながら、手術はしたくないと
杖を付きながらの毎日。

背中も随分と曲がってきてしまいました。
(お母さん、苦労させたね・・・)

病院には通っていましたが
しびれと痛みが強くなり
我慢できずに夜中に
電話してしまったのだそうです。

それを聞いたとき私は心臓を
わしづかみにされたような
強烈な衝撃を受けました。

痛い股関節をかばいながら育ててくれた母親に恩返し、

「少しでも“しびれ”が軽くなるようにするからね」

この出来事が私の原動力となりました。

鍼(はり)、きゅう、あん摩、整体、漢方、
カイロプラクティックなど、効果があると聞けば
その治療を勉強しに出かけて次々に習得し
現在に至ります。

当院では
治療をお断りすることがあります

慎重に症状の根本原因を調べた結果、
最適な治療が私の専門外の可能性があります。

その場合は、

無理に私の治療を受けて頂くことはしません。

あなたの治療に最も適した
医師や治療家を紹介します。

もちろん紹介料などは頂きません。

治療院の利益よりもあなたの症状が
良くなることを優先します。

当院で施術することになっても、他をご紹介することになっても、当院へお越しいただくことで今よりも良い方向に向かうことは間違いないと、自信を持って言えます。

激痛やしびれが取れずに困っているけど、どこに行ったらいいのか分からずお悩みでしたら、一度私にお話を聞かせにいらしてください。

きっとお力になれるはずですよ。

はちまん鍼灸院整骨院
院長 瀬戸一人

「ホームページを見た」

とお電話ください

042-624-4976

タップすると電話がかかります

【電話受付時間】

午前 9:00〜 11:30
午後 15:00~19:00

・水、土は午前中のみ
・ネット予約は24時間受付
・日曜祝日はネット予約のみ