八王子市で股関節痛、坐骨神経痛、足のしびれが得意な鍼灸整骨院

八王子市で股関節痛、坐骨神経痛、足のしびれが得意な鍼灸整骨院

初午の旗

数人の患者様に「初午(はつうま)をご存知ですか?」と聞くと、
「少し前には、お稲荷さんに旗を持って行くと、お菓子を貰えたよー」
「最近ではやらなくなったねぇ」
という声を聞きますね。

八幡上町商店街・くらま会のすぐ近くに、創立1590年(関ヶ原の戦いの10年前!)の 産千代稲荷神社がありますので、そちらへ、お菓子200個を奉納しました。
又、本来であれば、旗は神社に納めるのでしょうが、商店街に初午の旗を取り付けました。
H26年の初午は、2月4日です。

午前11時から午後1時までに産千代稲荷神社に伺うと、お菓子を貰えます。
それと、普段では見ることの出来ない大きな大久保長安の肖像画も展示するとの事です。
パワースポットへレッツゴー!