【八王子市】股関節の痛み治療なら実績多数・根本から治療

※効果には個人差があります。効果効能を保証するものではありません

【八王子市】股関節の痛み治療なら実績多数・根本から治療

※効果には個人差があります。効果効能を保証するものではありません

【八王子市】股関節の痛み治療なら実績多数・根本から治療

※効果には個人差があります。効果効能を保証するものではありません

八王子で股関節の痛み、変形性股関節症の重症患者専門

新型コロナウイルス感染予防対策について

はちまん鍼灸院整骨院では、皆さまに安心して施術を受けていただくための施策を行っております。

  • 施術者はマスクを着用し、施術ごとに手指の消毒を行い、常に清潔を保つよう心がけております
  • 待合やトイレなどこまめにアルコール消毒を行っております
  • 空気清浄機・加湿器を設置して、一定の湿度を保つようにしております
  • 空気換気型エアコン(特別仕様)と自動換気システムを導入し、常に室内を換気しております
  • 業務用の高額空気清浄機を導入し、室内の空気をきれいな状態に保っております

皆様にお願いがございます

受付に除菌・殺菌効果の高い「アルコール」のスプレーを設置しておりますので、来院の際やお帰りの際は手指の消毒をお願い致します。

また、体温の検温(非接触型によるオデコでの検温)もお願いしております。

ご協力よろしくお願い致します。

ウイルス感染が心配な方のために、個別で施術を受けられる(院内に他の患者さんがいない)時間帯を設けてあります。ご希望の方はお問い合わせください。

もしかしてあなたは

こんな治療をしていませんか?

♦湿布薬を貼っている

♦痛み止めの薬を飲んでいる

♦ダイエットをして負担を減らす

♦運動で股関節周辺の筋力をつける

♦動作を工夫して痛みを避ける

もしそうだとしたら、
あなたは間違った治療を続けている
ことになります。

症状はますます進行して痛みは強くなり
手術するしかない状況に追い込まれて
しまうかもしれません…

もしあなたが

「早く痛みから開放されたい!」
「でも手術はしたくない…」
「でも食事制限は運動が長続きしない…」

と悩んでいらっしゃるのでしたら
この手紙を3分間だけ読んでみてください。

なぜ当院の治療を受けると
長年苦しめられてきた
股関節の痛みが改善してしまうのか

その秘密の全てをお伝えします。

本題に入る前に、まずは当院の施術で
症状が改善した方の喜びの声をお聞き下さい。

長年の痛みが当院でついに改善!

患者様の喜びの声をご紹介

20年間の股関節の痛み
”軽減”しました!

接骨院、整形外科、整体院、はり、きゅうなど、ありとあらゆる治療を受けましたが、こんなに効果が出た治療は初めてです。痛みの原因は骨ではなく筋肉にあるとわかり、手術を回避できそうです。

※個人の感想であり効果効能を保証したものではありません、効果は個人差があります

2年間、色々な病院に行っても
完治しなかった痛みが
たった1回で効果を実感

2年前から股関節が痛くなり、色々な病院に行ったが完治せず困っていました。座っていても不安定でずっと座っていることが出来ず、毎日辛い日々を過ごしておりましたが、治療を1回受けただけで不安定さがなくなり、股関節痛も良くなりまし。今までずっとあきらめていたエアロビクスやタンゴがまた出来るようになるように治療を受けて行きたいと思います

※個人の感想であり効果効能を保証したものではありません、効果は個人差があります

病院で「手術できない」と言われ
歩行すら困難な状態から
松葉杖なしでも歩けるように

※個人の感想であり効果効能を保証したものではありません、効果は個人差があります

手術を宣告された大腿骨頭壊死
痛み軽減、歩き方も改善

症状 : 股関節の痛み お名前 :C・K様(60代主婦)

足腰には自身があった私が10ヶ月位前から股関節が痛く整形外科へ行き、4ヶ月位通いましたが、定期的なレントゲンと痛み止めのお薬と湿布薬だけで痛みはとれず、MRI検査の結果「突発性大腿骨頭壊死症」と診断されました。最終的には手術と言われました。

そんな時、妹からインターネットで「姉と同じような人が当院に通ってよくなっているみたい」と、家からも遠くもなかったので訪ねて見ました。

初日、院長先生が足の動きを細かく診察して下さいまして「凝り固まった筋肉をほぐし、筋力をつければ痛みも良くなっていきますよ~」と言って下さいました。

干渉波、ハイボルト、インナーマッスルを続けて3ヶ月経ちますが、痛みも軽減してきて、何と言っても歩き方が良くなってきています。

「壊死!」は治りませんが、これからも元気で歩いていけるよう頑張って行きます。先生方には本当に感謝しております。

院長より:修行元の整形外科ドクターと連携して確認しながら治療にあたっております

※個人の感想であり効果効能を保証したものではありません、効果は個人差があります

他にも重症患者様の改善事例が
多数ございます

実際の施術風景を公開

(画像クリックで動画再生)

はちまん鍼灸院整骨院

〒192-0053

東京都八王子市八幡町9-1

「ホームページを見た」

とお電話ください

042-624-4976

タップすると電話がかかります

【電話受付時間】

午前 9:00〜 11:30
午後 15:00~19:00

・水、土は午前中のみ
・ネット予約は24時間受付
・日曜祝日はネット予約のみ

施術歴16年

85,200人以上の施術実績

はじめまして、
はちまん鍼灸院整骨院の院長
瀬戸です。

当院にいらっしゃる患者さんのほとんどが、病院や色々な治療院に通ったけど症状が改善しなくて困っている方です。

長期化してしまった痛みを抱える患者さんが当院を頼って来られます。

有名な雑誌やテレビに出たことはありませんが、八王子で開業して16年、ご紹介や口コミで予約はほとんど埋まってしまいます。

国家4大資格を全て取得

私は誤診によって症状を悪化させてしまうことが無いように、幅広い知識を身につけてきました。

国家資格を取得するために、6年間毎日学校に通いました。その間はほとんど休んでいません。

国家資格取得後、最初に整形外科にて修業、経験を積ませていただきました。

東洋医学・漢方にも精通し、漢方薬を処方する許可も都知事から頂きました。

※漢方薬を扱える治療院は八王子市では当院だけです。

さらに手技に特化したカイロプラクティックの専門学校にも1年間通いました。

体のことは一般的な治療院の先生よりも熟知しているつもりです。

16年間で参加した技術研修

3000時間、受講費用2000万円以上

治療院の中には、雑誌やテレビで紹介されるためにお金を払っている所もあるようですが私はそういう宣伝にはお金はかけず、技術向上のための勉強と最新機器の購入にお金をかけてきました。

勉強会や講習会の参加費は、

H29年は年間350万円
H30年は年間450万円
R1(H31)年は6月で既に350万円

と、直近の3年間だけで1000万円を超えてしまいました。

知識・技術を向上させる為にはそれなりの覚悟と努力と熱意は必要ですので、、、

自称、八王子市で一番勉強会にお金をかけている治療者です。

医者も受けに来る

“今世紀最高”と言われる治療技術も習得

2019年には、今世紀最大の治療革命と言われているDRTという技術を習得しました。

股関節の痛みをはじめとする体中の痛みが、たった1~2回の施術で消えてしまう魔法のような施術です。

効果に個人差はありますが、受けられた患者さんのほとんどが驚かれます。

整形外科の先生から

お墨付きを頂きました

よく勉強をしている様で
とても努力されているようです。
信用できると思います。

高尾よしだクリニック
院長 吉田 喜昭

 最新の治療機器を積極的に導入

とはいえ、手技だけでは痛みを鎮めるのが難しかったり、時間がかかる症状もあります。そんな時でも最先端の科学技術の力を借りれば、すぐにラクになる場合があります。

最新の治療機器を取り入れたことで、より幅広い症状に対応できるようになり、より即効性のある施術を提供できるようになりました。​

水素ガス吸入器を導入しました

(シナジー効果)

水素ガスを吸入する事で様々な治療効果が得られるという論文が世界中から出ています。

そこで、当院ではご希望があれば施術を受けながら水素ガスが吸入できる環境を整えました。

筋肉・筋膜・骨格・神経を狙った現代的な施術と、経絡、鍼灸、漢方薬を使った東洋医学的な施術の両方の概念と施術をミックスすることで、1+1=2ではなく、それ以上の4、5という相乗効果(シナジー効果)が期待できます。

水素ガス吸入器のレンタルもやっていますので、ご興味がございましたらご来院時にお声掛けください。

整形外科の医師と
連携しながら進めます

さらに念には念を入れて、国家資格取得後に修業した整形外科で、当時からお世話になっているドクターにレントゲンの確認や診断を仰ぎながら治療を進めていきますので、安心して受診して頂けます。

開業してからすでに16年が経ち、のべ85,200名以上の方をツライ痛みから解放してきました。

今では、当院で改善を実感できない方は1000人に1名程度、2~3ヶ月に1名というところまで技術と経験を身に付けることができました。

遠方からの患者様も多数

当院には、他の市町村からも多くの患者様が来院されております。

青梅市、羽村市、あきる野市、昭島市、多摩市、町田市、府中、国立市、国分寺市、山梨県の大月市、都留市、神奈川県の橋本、相模湖、相模原市

当院にいらっしゃる患者さんのほとんどが、病院や色々な治療院に通ったけど症状が改善しなくて困っている方です。

長期化してしまった痛みを抱える患者さんが当院を頼って来られます。

次はあなたの番です

ご来院をお待ちしております

 

 午前
9:00~12:00
(受付11:30まで)

 午後
3:00~7:30
(受付7:00まで)

往診のみ
往診のみ
休み 休み
休み 休み

当院へのアクセス

はちまん鍼灸院整骨院

〒192-0053

東京都八王子市八幡町9-1

駐車場が4台分あります。

図で赤い色の7、8、9の駐車スペースに車を停めて下さい。10の前をふさがないように、奥までつめて停車して下さい。7、8、9にすでに停まっている場合は11に停めてください。

当院の駐車場が満車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。その際に「駐車証明書」を持ってきて頂ければ、200円お渡ししております。

最寄りのバス停

駅から来る場合は「織物組合前」、駅方面へ向かうバスの場合は「本郷横丁」です。どちらもバス停から徒歩1分です。

八王子駅からの場合

北口の乗り場 6,7,8,9 から出るほとんどのバスが「織物組合前」に停車します。料金は180円程度です。

「ホームページを見た」

とお電話ください

042-624-4976

タップすると電話がかかります

【電話受付時間】

午前 9:00〜 11:30
午後 15:00~19:00

・水、土は午前中のみ
・ネット予約は24時間受付
・日曜祝日はネット予約のみ

なぜ当院では
他でダメだった症状が
改善するのか?

私は15年間にわたり、

変形性股関節症の治療について
研究と技術の向上に努めてきました。

私がこのホームページを立ち上げた
理由は単純です。

股関節の痛みに悩んでいる人が
あまりにも多いから

そして、手術でもなく
長く険しい運動療法でもない

『比較的短期間で安全に痛みが和らぎ
症状の進行を阻止する治療法がある』

という事実を知ってもらい、

股関節の痛みに悩まされない
健康で快適な生活をあなたに
送っていただくためです。

特に変形性股関節症の方については
効果的な治療がなかなか見つからず

股関節をかばい、痛みを我慢しながら

だましだまし生活を続けている…

という方が多いです。

もしかしたらあなたも

「手術ではなく保存療法で頑張りたい」
「でも症状は悪化するばかり…」
「やっぱり手術しかないのか…」

と不安な毎日を過ごしていらっしゃるのではないでしょうか?

私の治療院に来る患者様も

「整形外科の先生は手術をみすえた
話しかしないし、痛み止めの薬と湿布を
処方するだけで何もしてくれない」

「体重管理や運動療法はすぐに
効果が出るわけではないし
なかなか続けられない」

と悩み、ついには
「私は意志が弱いんです…」
と自分を責めてしまう方もいます。

つまり多くの変形性股関節症に悩む方が

保存療法を行いながら股関節をかばい
痛みをこらえながら生活をして
耐えられなくなったら痛み止めを飲んで
なんとかしのぐ。

しかし、

その間も効果的な治療法が見つからず
症状が末期になってしまったら
人工股関節の手術するしかない

という状況に追い込まれてきたのです。

しかし私は

「他に選択肢は無いのか?」

という課題を掲げて
15年以上も研究を続けました。

そしてついに、ある一つの答えに
たどり着いたのです…

週2回程度の施術で痛みを鎮めて

症状の進行を阻止、しかも

1回目から効果が期待できる施術に…

その治療法についてお話するにあたって
まず、変形性股関節症を治療する上での
問題点を理解しておく必要があります。

問題は2つあります。

1つ目は

「どうやって痛みを鎮めるのか」

です。

手術は骨を切ったり
人工関節に置き換えるなどして
痛みを発している箇所そのものを
無くしてしまうので即効性はあります。

しかし、

失敗する可能性がありますし
術後に違和感が残ったり、15年程度で
再度、人工関節交換のための再手術が
必要になったりと不安な点が多いです。

症状が末期まで進行してしまい手術以外に
痛みを抑える手段が無いなら話は別ですが
できれば避けたいですよね?

また鎮痛剤は副作用が怖いですし
できることなら飲みたくない
とお考えなのではないでしょうか?

毎日のように痛み止めを使用していると
だんだん効果が出にくくなり
もっと強い薬が必要になります。

そして最後には

「もうこれ以上強い薬が無い…」

と行き詰ってしまいます。

当然、薬が強くなれば副作用も
強くなります。

股関節の痛みを鎮める代わりに
薬の副作用で肝臓、胃や腎臓などの病気に
なってしまっては本末転倒です。

貼り薬も皮膚から薬を吸収しますので
長期間貼り続けると安全とは
言えなくなります。

運動療法も関節の可動域が広がって
周りの筋肉が強化されれば痛みが
改善される可能性はありますが
時間がかかります。

半年…いや、1年以上痛みに耐えながら
根気よく運動を続けることができなければ
痛みを鎮めるところまでたどり着けません。

あなたがスポーツ選手なら話は別ですが
仕事や家事で忙しかったら
続けるのは難しいと思います。

いかに安全に、しかも

早く痛みを鎮めるか

という問題がこれまでの治療法では
解決できていませんでした。

そしてもう一つの問題は
「どうやって症状の進行を食い止めるのか」
です。

薬は炎症を抑えるだけで
症状自体を治療するものではありません。

薬で痛みはおさまっているけれど
症状自体は悪化しています

運動療法は進行を食い止められますが
どうしても時間がかかります。

続けられなければ
症状は悪化してしまいます。

そして手術は打つ手が無くなった時の
最終手段になると思います。

つまり、

①安全で
②できるだけ早く
③根本的に

という問題がこれまでの治療法では
解決できていなかったのです。

しかし、私は試行錯誤の結果、

5つの施術を組み合わせて

問題を解決することに成功

したのです。

それではここから

一体どうやって股関節の痛みを改善するのか

その具体的な方法についてお話していきます。

ステップ1

手技による精密検査で
痛みの根本原因を特定する

「股関節の痛み」の原因というのは
実は、骨の変形ではなく
股関節の周りの筋肉のコリ
であることが多いです。

このように、股関節の周りには
たくさんの筋肉があり
この中のどれかがコリ固まると
”痛みのもと”になってしまうのです。

痛いところに原因があるとは
限らない

痛みのもとになっている筋肉は
一体どれなのか?

を特定するために
痛みのある場所だけではなく
股関節の周りの筋肉をひとつひとつ
丁寧に検査して原因を探っていきます。

原因が正しく特定できれば
その原因を取り除くことで
根本的に治療できるからです。

痛みのもとを正確に特定して
適切な治療を行えば

たとえ整形外科や他の治療院で
改善しない痛みであっても
ほんの1、2回の施術で
噓のように改善することがあります。

逆に痛みのもとを特定せずに治療しても
効果がないどころか、最悪の場合
症状が悪化してしまいます。

ですので、

私はこの手技による精密検査に
最も力を入れています。

触診で背骨の歪み、関節の可動域、筋肉の硬さなどを調べます

骨盤の歪みをチェックします

骨盤の硬さをチェックします

関節の状態もチェックします

筋力検査も行います

後頭骨、頚椎(首)も入念にチェック

さらに、食べ物や薬、衣類、装飾品など
身のまわりのものであなたの体に
悪影響を与えているものがわかる
「オーリング検査」や「入江FT式脈診」という
東洋医学の特殊な検査もおこないます。

これらはほんの一部ですが
検査は全部で27種類にもなります。

様々な角度から徹底的に調べあげることで
症状の原因を正しく特定できて
根本的な治療が可能になります。

ステップ2

とにかく痛みをやわらげる

ハイボルト治療

鎮痛効果抜群!

世界で活躍するアスリートも愛用する

最新の治療機器を使用!

症状を根本的に改善するのには
時間がかかる場合があります。

でも、きっとあなたは

「とにかく痛いのを何とかしてほしい…」

とお考えだと思います。

そこでまずは新しい科学技術の力
とにかく痛みを和らげます

痛みを引き起こしている神経・筋肉に
高電圧の電気刺激を加えることで

はりでは届かない
『深部の痛み』であっても
緩和することができます。

「えっ?高電圧?なんか怖いな…」

と思うかもしれませんが
ご心配は無用です。

すでに試された方は

「今まで味わったことのない爽快感!」
「痛みが本当に無くなった」
「痛かった『そこに』気持ち良い刺激が
 ピンポイントで入った」

とおっしゃっています。

もちろん個人のご感想なので
効果効能を保証はできませんが
即効性に期待大です!

八王子で導入しているのは当院だけです。

日本中でも導入している治療院は
まだ少ないと思います。

世界で活躍するトップアスリートや
それを目指す学生アスリートも
この機器で治療をしているそうです。

あなたにも今すぐに試して頂きたいです。

ステップ3

17種の複合施術で

痛みの根源を取り除く

手技による精密検査で痛みのもとが
特定できたら、

私が15年間、のべ3000時間以上を
費やして磨いてきた技術を総動員して
あなたの痛みのもとを取り除きます。

股関節の状態や痛みのもとは
患者さん一人ひとり違いますので
あなたの症状に適した施術を
オーダーメイドで組み合わせます。

医者も受けに来る

“今世紀最高”と言われる治療技術

その中でも特に患者さんが驚かれるのが「脊髄調整法」という治療技術です。

股関節の痛みをはじめとする体中の痛みが、たった1~2回の施術で消えてしまう医学学会でも効果が実証されたまさに魔法のような施術です。

効果に個人差はありますが、受けられた患者さんのほとんどが驚かれます。

専門的なお話になるので詳細は割愛しますが、他にも…

といった技術を組み合わせて
痛みのもとを根本から取り除きます。

ステップ4

元に戻るのを防ぐ

筋力強化エクササイズ

せっかく痛みのもとを取り除いても

そのままだと徐々に悪い状態に

戻ってきてしまいます。

良い状態を維持する筋肉が
足りないからです。

ここは運動療法の一部を取り入れます。

簡単な脚の運動で股関節周りの
筋肉をつけていきます。

ハイボルト治療と複合施術で
痛みはほとんど鎮まっているので
辛さは無く続けやすくなっています。

ステップ5

痛みを我慢する毎日から解放
生活習慣カウンセリング

日常生活での姿勢や動作、食生活が
問題を大きくしていることもあります。

例えば、体を冷やす服装や食事は
痛みを悪化させることがあります。

お風呂の入り方ひとつで症状を
緩和することもできます。

もしあなたがデスクワークや
立ち仕事をしているなら
姿勢も重要です。

姿勢が悪いとせっかく改善した症状が
再発したり悪化してしまいます。

当院では普段の姿勢や歩き方など
痛みが戻りにくくなるような
アドバイスをしていきます。

1:手技による精密検査で
  痛みの根本原因を特定する

2:ハイボルトによる
  即効性のある鎮痛

3:17種類の複合施術で
  痛みのもとを取り除く

4:股関節周りの筋力をつけて
  良い状態をキープする

5:生活習慣を見直して
  再発を防ぐ

このように、

まず徹底的に原因を特定したうえで
施術で痛みのもとを取り除き

症状の進行を阻止しながら
良い状態を
維持する土台を作ります。

痛みを最初に鎮めるので
つらい思いをせずに
安心して取り組めます

ただし、ひとつだけ

欠点があります

それは、

施術を定期的に受ける必要がある

ということです。

股関節が変形してしまっている以上、
日常生活の中で股関節の周りの筋肉に
負担がかかってしまいます。

放っておくとそのうちまた
痛み出してしまうんです。

良い状態を保てる筋力が付くまでは
週に2回は機器による鎮痛か
複合施術を受けて頂くようにしています。

「そうなるとお金がかかるわね…」

と心配されるかもしれませんが
例えば人工股関節に置き換える
手術だけで60万円はかかります。

それに加えて定期的な通院や
リハビリが必要なので
毎回追加で数千円の費用がかかります。

また、手術後に細菌感染が発覚したり
脱臼の可能性も高まります。

追加の治療や入院が必要になったら数万円、
さらに人工関節を交換する再手術をすれば
また60万円以上かかります

危険を伴いながら決して治るわけではない
手術に100万円以上を使うのと
今から根本的な改善に取り組むのでは

これから10年、20年先を考えた時に
どちらが良いと思いますか…?

びっこを引きながらでも

歩ける状態なら

まだ間に合います

今すぐ私に症状を診せてください。

とにかく早ければ早いほど良いです。

股関節をかばいながらの生活…

一日中、股関節のことが
頭から離れない生活…

寝ている時でさえ痛みに怯える生活…

手術をすべきかどうかで悩む
精神的ストレス…

そういったものから解放される道が
まだ残っているのです。

治療は痛みもありませんし、なんといっても
普段の生活が楽になってきます。

だんだんと股関節をかばう必要がなくなり
股関節のことが頭から離れ
安心してぐっすり眠れます。

普通に歩いたり
「もうできない」と諦めていた
趣味を再開することも
夢ではなくなります。

あなたのツライ症状が

少しでも軽くなるように
少しでも歩きやすくなるように
精一杯、治療にあたらせて頂きます。

どこへ行っても治らずにお困りでしたら
ぜひ一度私にお話を聞かせに
いらしてください。

「ホームページを見た」

とお電話ください

042-624-4976

タップすると電話がかかります

【電話受付時間】

午前 9:00〜 11:30
午後 15:00~19:00

・水、土は午前中のみ
・ネット予約は24時間受付
・日曜祝日はネット予約のみ

最後に
股関節の痛みにかける想い

ある日の夜中に田舎の母親から電話があって…

「夜分に悪いね。股関節と膝から下がしびれて痛いのだけど、何か良くなる方法はある?」

母親は生まれながらの先天性股関節脱臼があり股関節が悪く、家の中でも杖を付いて歩いている状態。

医師からは人工股関節に早くした方が良いと言われながら、手術はしたくないと杖を付きながらの毎日。

背中も随分と曲がってきてしまいました。
(お母さん、苦労させたね・・・)

そのせいか、病院には通っているのだけれど、股関節の痛みや足の痛み・しびれが強くなり、我慢できずに夜中に電話してしまったとの事。

とりあえず、漢方薬を飲んで我慢してもらい、股関節の痛み、足(脚)のしびれ・痛みの治療方法の更なる研究。

痛い股関節をかばいながら育ててくれた母親に恩返し、「少しでも“しびれ”が軽くなるようにするからね」

 

鍼灸・オステオパシー・あん摩・整体・カイロプラクティックなど…

効果があると聞けばその治療を勉強しに出かけ、様々な手法を取り入れております。

股関節の痛み、足(脚)のしびれ・痛みでお悩みの方が、少しでも軽くなってもらえるように、今よりも悪くならないように、歩きやすくなるように、お手伝いさせて頂きたい精一杯やらせて頂きたいと思っております。

病院の先生に

「手術しかないですね」

と言われても諦めないで下さい

まだ50歳、60歳台で股関節の痛みが軽減していないと、人工股関節置換術をおこなって人工股関節にしましょうか~!と言われましたという患者様がしばしば来院されます。

近郊の他市町村より来院された53歳の女性は、50歳の時に右側を人工股関節置換術により人工股関節にしており、反対側の股関節も痛んできて、なかなか痛みが軽減しない為に左側も人工股関節にしようと言われてしまった。との事で来院されました。

連携している医師に診断を仰ぎながら、当院で検査すると、筋肉由来の痛みでしたので当院での治療をおこないました。
(右側は70歳位で再度、人工股関節置換術が必要になるのでしょうね、、、)

時間をかけて検査をしていくと、関節の変形は多少みられるものの、変形による痛みではなく筋肉などによる痛みの場合がしばしばあります。

人工股関節置換術を受ける前に当院での検査、治療を受ける事をお薦め致します。

今ならまだ間に合います。

手術を回避するためにほんの少しの勇気を出して一歩踏み出して頂ければ幸いです。

「ホームページを見た」

とお電話ください

042-624-4976

タップすると電話がかかります

【電話受付時間】

午前 9:00〜 11:30
午後 15:00~19:00

・水、土は午前中のみ
・ネット予約は24時間受付
・日曜祝日はネット予約のみ